| クリーンルーム用エアフィルターのメンテナンス | |
| エアフィルター交換時期の目安 |    | 
| クリーンルームの清浄度を維持する為には定期的なフィルター交換が必要です。「えーと。。。前フィルター交換したのはいつだっけ・・・?」となっていませんか? 一次フィルターの目視確認、2次フィルターの差圧確認など、定期的に実施することが不可欠です。 フィルターのメンテナンスについてユーザー様に質問しました。代表的な回答をご紹介します。 | 
| Q.「フィルター管理はどうされていますか?」 | 
| 
 フィルターには、各フィルターごとの最終圧損値があり、それを超えて使用した場合に性能保証範囲外となるため、フィルターの圧力損失を差圧計など用いて測定し、範囲外となれば速やかにフィルター交換を行いましょう。適切な管理を行えるよう、数値を確認しておきましょう。 ※すでに施工されたクリーンルームのフィルターメンテナンスの場合、≪完成図書≫に必ずフィルターの型式、仕様が明記されております。フィルター交換の際は、仕様をご確認の上フィルターをお選びください。 | 
|  フィルターの選定に必要なことの解説はこちら。(別のページへ飛びます) 1)捕集効率の確認 2)定格風量 3)他の性能 | 
|  |  | 
|  |  | 
シーズシー株式会社
  〒651-0085 兵庫県神戸市中央区八幡通1-1-14 IPSX SOUTH 4F [google map]
  本社/Tel.078-252-7201, Fax. 078-252-7210
  関東営業所/Tel.080-5330-3142
Copyright (C) CSC Co.,ltd. All Rights Reserved.