3色のラインナップ | ![]() ![]() ![]() |
![]() |
ダストサンプラーで捕集した異物はSEMやFTIRでの測定に使うことができます。※SEM = Scanning Electron Microscope(走査型電子顕微鏡)※FTIR = Fourier Transform Infrared Spectroscopy(フーリエ変換赤外分光分析) |
|
![]() |
|
SEM装置における分析の例実験方法①ダストサンプラーの上に銅粉を撒き、保護フィルムを貼って回収します。 ②ダストサンプラーから分析用に銅をはがし、SEM装置で分析します。 |
![]() 分析結果、銅のみが検出されました。 |
![]() 拡大画像にも粘着剤の転写が見られずキレイです。 |
![]() |
FTIR装置における分析の例次は繊維くず(コットンリンタ)をダストサンプラーで捕集します。捕集後、保護フィルムをはがして、ピンセットで繊維を取り出し、FTIRの準備をします。 |
![]() FTIRの繊維くず |
![]() FTIRの結果 |
ダストサンプラー黒 (DS-BLACK) ![]() ![]() |
![]() |
◆白系異物の捕集、目視カウントに最適! ◆100μm以上の異物を確認・管理できます! ◆表面は傷が目立たないハードコートフィルム ※指紋の付着を防ぐため、ご使用の際はクリーン手袋を装着ください。 ※保護フィルムPF-01との併用はお勧めいたしません。 (PF-01はハードコートフィルム加工を施していないため) |
![]() |
|||
用途に合わせて選べます
「DS-20G」 白が見やすい緑地ダストサンプラー 白系異物の捕集に
|
![]() |
||
![]() |
|||
あると安心!!新品の保護フィルム!! ダストサンプラー保護フィルム(PF-01) ![]() |
![]() |
||
![]() |
|||
自動で測定したいなら、自動計測システム「ダスカーⓇ」!! ![]() ![]() >パソコンでカウントする「ダスカーⓇ」のページへ |
■ 関連商品・情報のページ ポラリオンクリーンルームライトのページ ローコスト クリーンルームライトL3SQのページ クリーンルームライトミニのページ アイビーキャッチャーのページ 30μm以上の異物を測定・分級するなら 粗大粒子カウンター「RACCAR」 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
シーズシー株式会社
〒651-0085 兵庫県神戸市中央区八幡通1-1-14 IPSX SOUTH 4F [google map]
本社/Tel.078-252-7201 , Fax 078-252-7210
関東営業所/Tel.080-5330-3142
Copyright (C) CSC Co,ltd. All Rights Reserved.